2015年6月21日日曜日

志茂田景樹と太宰治は同じ時を生きていた

志茂田景樹氏の2015/5/8のブログを読みました。
>太宰治と三鷹事件の狭間で三鷹の耳鼻科に通院していた僕が見たものは陽炎だったのだろうか。
年代の感覚が全くなかった私、太宰治氏はすごくすごく昔の方。志茂田景樹氏は今を生きている方。そんなぼんやりとしか思っていないままの先入観でブログを読んでいたら、志茂田景樹氏は太宰治氏を見たことがある。とのこと。何の比喩だろう。なんてことまで一瞬考えてしまいました。(ごめんなさい)wikiなどで年度などを確認しながら読むと、おおおお。同じ時を生きていたんだ。とびっくりです。太宰治、私の記憶の中ではもっともっと昔の人でした。小説の舞台がもっともっと、明治初期のような、そんな雰囲気を想像しながら読んでたようです。(私、単なるにわかです)
と、いうことは私の親も太宰治氏と同じ時を生きていた。の、かも。今のおじいちゃん、おばあちゃんは戦争を体験していない年代の方がおおくなったのでしょう。自分が子供のころは、おじいちゃん、おばあちゃんといえば戦争を体験している人たち。というくくりでおおよそあっていたでしょうに。そんなことを、時代。時の移り変わりをぼやぼやと考えました。
戦争、残酷、他人の命をどんだけ粗末に考えていた野蛮な人たちだったのさ、と思う人たちは、昔々の人たち。ではない。少し昔の人、というか、自分より年上の人たち程度、と考えると、野蛮な人たちとは、今の人たちだよ。戦争は悪い。けっして繰り返してはいけない。そう教えてくれた人たちを今になって尊く思う。当時は、当然でしょ。何を当たり前のことを言っているの。程度にしか思っていませんでしたが。
今の人たちも戦争中と同じ人たち、野蛮。と言い切ってしまった場合、今の政治家の発言も、最初なんでそんなことを言うんだ、やるんだと全く理解できなかったけど、いやだが、最低だと思うが、彼らの頭の中ではどんなことを考えて、そうしているのか、そういっているのか、理解できてしまう。理解できてしまうほどに腹が立ちます。

1000円の価値が減っている

買えるものが減っている。金融緩和の悪影響、お金の量を増やして、そのかわり1円当たりの価値が下がった。子供のころ、お金いっぱい印刷すれば、すごいお金持ちになるのに。って思ったけど、そうじゃないってことですね。
税金が上がっている。電気料金、ガソリン代などどうしても払わなくてはいけないものが上がっている上がっている。それで給料一緒なら、残ったお金が減るでしょうって単純にそういうことですね。しかもお店に行けば、輸入品はすべて値上がりしている。輸入しているものはなに?と考えれば、原材料を考えれば、ほとんどすべてのもの。毎日食べる食べ物ものそう。家電も日本のメーカーでも中身の部品は全部輸入、だから値上がりしている。一つ一つの値段が上がっているのだから買えるものは減る。もらっているお金が同じでも買えるものは減る。通帳の中の10万円は、9万円にはならないでちゃんと10万円のままだけど、昔は10万円でこれだけ買えてたのに、今はこれしか買えない。ってことは通帳の金も実質9万円になっちゃったってこと。
給料上がったという人聞いたことがない。

そうそう、そんな中で唯一、お米の値段が安くなって買いやすくなった。しかし大暴落といってもいいほど安くなった。4000円だったのが3000円になった。ということは、日本の農家は400万円の年収が、300万円になっちゃったってことだよね。きっと。本当はもっと悪いかもしれない。
給料上がった人、どころか、給料下がった人です。

たぶん、日本で働いている人はみんな給料下がったんじゃないかと思ってしまう。
海外で働いて、日本に対して商売をしている人は、上がったかもかな。どんな商売だろう。どんな人なんだろう。たぶん日本人じゃないほうが多いかな。

日本政府は、日本のため?


私のこんな発言、違うよっていう詳しい人(?)どういうことか本当に教えてほしい。それらしいことが書かれたブログなど何個か読みましたが、どうも、今後よくなるとか、具体例がないとかそんなのしか見つかりませんでした。

2015年6月6日土曜日

店員のお札を数える仕草を見てると手品師と同じ仕草だなといつも思います

>日本人は「自分でお釣りを数える癖」をつけた方がいい
>2014.09.11 雑学
>― 週刊SPA!連載「ドン・キホーテのピアス」<文/鴻上尚史> ―

コラムを読んで、いままで自分が感じていた感じていた違和感を言葉にしてもらったようですっきりしました。
ホントにその通りです。確認するのは誰のため?相手に対して間違えないため。だけど、そのために自分でやったことの確認です。レジでやっている作業は「ほら、正しいでしょ。間違って無いのを貴方も見てたでしょ。」という行為だなと思いました。うがって考えると、経営者が店員を信用していないからやらせてる作業かとも考えてしまいます。
一枚、一枚不自然なほど、ゆっくりした動作で、しっかり見せて、これは、手品師がやる動作と同じだなと思い当りました。お札やトランプに仕掛けはないですねといいながら、一枚ずつみせて、そのあと、ホラッと、不思議なことを見せてくれる余興。
そして店員さんに悪気は全くないどころか、頑張ってくれている店員さんほどしっかりこの作業をやります。いつのまにかやる店無くなったねと願いたい。